学校ニュース

第25回 横浜YMCAインターナショナル・チャリティーラン2022 リアル大会

2022年10月21日

3年ぶりとなる対面開催のチャリティーラン!
3カテゴリー(児・スペシャル・小学生)合計51チーム250名を超えるランナーが秋の心地よい天候の中、颯爽と駆け抜けました♪

チャリラン委員の学生たちは運営ボランティアとして参加し、タイム計測や着順判定、ゴールへの誘導などを担当!
リアル大会を経験したことのある学年がなく、みんなが初めてという中でしたが、声をかけ合って協力し、無事に運営できました。

  

車いすラグビー日本代表チームのトレーナーである本校の岩倉先生とのつながりでパラスポーツ選手も招待でき、車いすの方や視覚・身体障がいのある方々が想像を超える速さで走っていたことに驚き、感動し、大きな拍手が湧きました。

 

湘南とつかYMCAのリーダーチームでも、2名の学生たちがランナーとして走ってくれました!
仮装しながらでしたが見事な快走でした☆

  

そして本校では学生たちや先生方から募金を募り、スペシャルランに1チームエントリーをすることができました!
ご協力ありがとうございました!
スポーツの学生らしくユニフォームを揃え、戸塚区のマスコット「ウナシー」とともに5名の学生たちが出場しました。

☝️ウナシーって?
2009戸塚区制70周年を記念して誕生しました。体の斑点の色の意味は、ピンクが「桜・ハム」、青が「柏尾川をはじめとする川・池・滝」、緑が「森・公園・畑」、茶が「一里塚・大わらじ・東海道」、黄が「ミズキンバイ」、赤が「お札まき」と、戸塚区の名所・名物をあらわしています。心優しい、のんびりやの牛さんです。
▶︎好きな食べ物 浜なし
▶︎好きなところ 柏尾川河川敷
▶︎特技     どこでも寝る

  

たくさんの子どもたちや沿道のみなさまから
声援をいただき、みんなで無事に1km楽しく走り抜くことができました!
会の趣旨を理解してくださり、たくさんの方にご協力いただいたこと、支えてくださったことに感謝いたします。
一人ひとりの行動が大きな力になって、障がいのある子どもたちを応援することにつながります。
みなさんお疲れ様でした&ありがとうございました!

今週からはオンライン大会がスタート!安全には十分に気をつけて、ぜひ大会を楽しんでくださいね。
LOVE ON THE RUN引き続きのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

最新の学校ニュース

横浜YMCAスポーツ専門学校 学校ニュース一覧です

🌲クリスマス礼拝⛪️

横浜YMCAカレッジグループのクリスマス礼拝が鎌倉・カトリック雪ノ下教会の大聖堂にて行われました。 委員の学生たちを中心に準備・役割を担当し、また有志の学生はオルガンの奏楽も担当してくれました♪ 礼拝の前には先日の能登ボ […]

続きを読む

能登半島🌈被災地支援ワークキャンプ

横浜YMCAによる能登支援の第6・7次ボランティア派遣に学生たちが参加してきました。 9月に発生した能登半島の豪雨により、YMCAが半年間にわたって震災の支援をしてきた輪島市町野町の避難所周辺一帯が浸水しました。 仮設住 […]

続きを読む

横浜YMCA平和月間 2024

横浜YMCAでは毎年11月を平和月間とし、「平和」について考える時を大切にしています🙂💭 それぞれのYMCAで平和の木をつくり、メッセージを発信します🌏 保育コースの学生たちが平和月間のために平和の木の壁面飾りを作ってく […]

続きを読む

YMCA♥い~とつか祭 2024

11/3(日)にYMCA・い~とつか祭が開催されました! お天気にも恵まれてたくさんの方々にご来場いただき、大いに盛り上がりました☀️    学生たちは各クラスさまざまなアイディアで飲食やゲームコーナーなどを出店! Y祭 […]

続きを読む
オープンキャンパスで
学校の雰囲気や授業を体感!
スポーツの仕事がわかる!
選べる体験授業