トップ
入学案内

奨学金制度

1. YMCA奨学金制度①

2年次より「年間最大80万円」を「無利子」で 貸与。
  • 対象

    以下3点 全てに該当していること
    【1】カレッジグループに在学し、各種資格や技術を取得した後、横浜YMCAで以下の職種の業務に3年間以上の長期にわたり従事する意志があり、貸付を希望する者。
      ①インストラクター…健康教育事業 ②保育士…保育事業 ③介護福祉士…高齢者事業
    【2】カレッジグループに入学後、上記各事業の現場でリーダー活動を行い、「リーダー認定」を受けた者。
    【3】在学中のカレッジグループの専門学校校長の承認を受けられる者。

  • 貸付金額および期間

    貸付金額に対し半期半額毎の支給とし、貸付は無利子とする。最長の貸付期間は、①と③は1年間、②は2年間とする。半期に一回、継続のための面談を行う。
      ①インストラクター 80万円×最長1年= 80万円 ②保育士 80万円×最長2年=160万円 ③介護福祉士 50万円×最長1年= 50万円

  • 貸付対象学校・学科・コース

    横浜YMCAスポーツ専門学校 スポーツインストラクター科、スポーツトレーナー科
    横浜YMCAスポーツ専門学校 スポーツトレーナー科こどもスポーツ・保育コース
    YMCA健康福祉専門学校 介護福祉科

  • 資金の交付

    貸付金は、原則として学費を減免する。ただし、学費を全額納入済みの場合、
    指定された口座に振り込むこととする。

  • 貸付の休止・中止

    【休止】
    ・カレッジグループを休学または退学の処分を受けたとき。
    【中止】
    ・カレッジグループを退学し、または退学させられたとき。
    ・奨学生であることを辞退したとき。
    ・心身の故障等のため、卒業の見込みがなくなったと認められるとき。
    ・学業成績または素行が著しく不良となったと認められるとき。
    ・定期的に実施する横浜YMCA諸事業の責任者との面接により、奨学金の貸付目的を達成する見込みがなくなったと認められるとき。
    ・その他、奨学金の貸付目的を達成する見込みがなくなったと認められるとき。

  • 返還

    ・返還方法は、月賦、半年賦、一括のいずれか希望する方法とする。
    ・返還の期間は貸付を受けた期間に相当する期間とする。

  • 返還がはじまるとき

    ・カレッジグループを退学等の理由により奨学金の貸付が廃止となったとき。
    ・カレッジグループを卒業した日から1年以内に横浜YMCA諸事業の業務に従事しなかったとき。
    ・横浜YMCAにおいて、業務に従事する意思がなくなったとき。

  • 返還の猶予

    ・資金の貸付を廃止された後も引き続きカレッジグループに在学しているとき。
    ・被災、心身の故障その他特別の事情により資金の返還が困難であると認められたとき。

  • 返還義務の免除

    貸付を受けたものが、カレッジグループを卒業した日から1年以内に横浜YMCAの各事業で、
    業務に従事し、かつ、引き続き3年間従事したとき。

3年間の就業で返還免除になる貸付制度

カレッジグループを卒業して資格を取得または技能を修得した後、横浜YMCAに就職し、3年間以上の長期にわたって業務に従事すると、「年間最大80万円」の資金貸与が返還免除となります。横浜YMCAの関連施設・グループ環境だから実現できる、学費軽減の独自プログラムです!
※上記以外の奨学金・貸与プログラムも併用可
※3年間以上の就労により、返還義務が免除

2. YMCA奨学金制度②

最終学年への進級の際に、それまでの学業成績・学生生活・ボランティア活動等において、総合的に最も優秀であった学生を選出して、奨学金を給付します。
  • 内容

    「月額2万円」を「1年間(12カ月)」にわたり給付(返還義務なし)します。

  • 対象

    各校において最終学年にあたる者のうち、入学からの学校生活において他の学生の模範となる者

  • 選考方法

    横浜YMCAカレッジグループ各校において選考します。

3. 横浜YMCA修学資金サポートシステム

横浜YMCAの施設で有給で実際に働き、学費を軽減することができます。
横浜YMCAのスポーツクラブや高齢者施設・保育園などで、在学中に研修勤務をすることで、原則有給となる「研究費」が発生し、その全てを学費に充てることができる、独自の修学サポート制度を整えています。横浜YMCAが展開している施設にて、利用者の方々と接遇する機会を持ちながら、日々の学習成果を体験に換える経験を積むことができる独自の制度です。最大で年間ごとに40万円を学費に充てることができるため、実務経験を積みながら、学費を軽減していくことが可能になります。

4. 国の高等教育の修学支援新制度

制度の内容

家庭の経済状況に左右されずに、意欲のある者が学ぶことができることを目的とする制度です。
給付型奨学金と授業料等の減免が受けられます。
進学したくても経済的な事情で進学をあきらめることがないよう、新たな修学支援新制度が始まりました。
給付型奨学金の拡大…日本学生支援機構(JASSO)が学生に支給
授業料(実習費や施設維持費は含まない)・入学金の減免…進学先の専門学校等が減免を実施
  • 対象となる学校

    横浜YMCAカレッジグループではすべての学校が対象となります。

  • 対象となる人

    世帯収入の要件を満たしていること(住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯)
    学ぶ意欲のある学生であること(高校が成績だけで判断せず、レポートなどで学ぶ意欲を評価)
    ※進学後にしっかり勉強しなかった場合には支援が打ち切られます。
    ※留学生は対象となりません。

  • 支援額はどれくらい?

    【住民税非課税世帯の学生で私立専門学校に自宅から通う場合】
    ●給付型奨学金が年間約46万円支給されます。
    ●入学金約16万円、授業料が年額約59万円を上限に減免。
    【住民税非課税世帯に準ずる世帯の場合】
    ●住民税非課税世帯の学生の2/3又は1/3の金額が支援されます。
    ※家族構成や世帯収入で支援額は異なります。

5. 日本学生支援機構(JASSO) 奨学金制度

予約申込について

本校に入学する前に、奨学金の予約申込ができますので、在学中の(在学していた)高等学校の奨学金担当の先生にご相談ください。
  • 募集時期

    募集の時期は年3回、概ね以下の時期に受け付けています。
    ・第1回 4月~6月下旬(第一種および第二種)
    ・第2回、第3回募集時期未定(第二種のみ)
    ※第2回、第3回は申込状況により募集を行わない場合がございます。

  • 申込資格・申込先

    1. 2023年に高等学校又は専修学校(高等課程)を卒業する予定の人
    …申込先:在学している高等学校又は専修学校(高等課程)
    2. 高等学校又は専修学校(高等課程)を卒業後、2年以内の人で、大学・短期大学・専修学校に入学したことのない人
    …申込先:在学している高等学校又は専修学校(高等課程)
    3. 高等学校卒業程度認定試験もしくは大学入学資格検定に合格した人(大学等へ入学したことがある人は除く)、又は科目合格者で機構の定める基準に該当する人
    …・申込先:日本学生支援機構(JASSO)(市谷事務所TEL:0570-666-301 )

入学後の申込みについて

人物及び学業成績優秀で、経済的な理由から修学が困難な人に対して、学校長の推薦を受けた申込者の中から選考の上、日本学生支援機構奨学金が貸与されます。

第一種奨学金(無利息貸与)

  • 貸与月額

    2万円~4万円、5万3千円(自宅通学)
    2万円~6万円(自宅外通学)
    ※希望額を選択
    ※月額の変更も可

  • 学力基準

    入学前:高校1年から申込時までの成績の平均値が3.5以上
    入学後:高校2年から3年までの成績が3.2以上

  • 家計基準(4人世帯の場合)

    入学前:給与所得者 747万円、給与所得以外 349万円
    入学後:給与所得者 781万円、給与所得以外 373万円

  • 返還方法

    卒業後、毎月返還(自動口座引落し)。ボーナス併用も可。13年~20年で返還。

第二種奨学金(在学中は無利息、卒業後は年3%を上限)

  • 貸与月額

    2万~12万円
    ※希望額を選択
    ※月額の変更も可

  • 学力基準

    入学前:高校における成績が平均水準以上
    入学後:高校における成績が平均水準以上

  • 家計基準(4人世帯の場合)

    入学前:給与所得者 1,100万円、給与所得以外 692万円
    入学後:給与所得者 1,124万円、給与所得以外 716万円

  • 返還方法

    卒業後、毎月返還(自動口座引落し)。ボーナス併用も可。13年~20年で返還。

6. 中央ろうきん教育ローン

  • 利息・返済期間

    固定 年3.4%(2023年1月現在)・10年以内
    固定 年3.9%(2023年1月現在)・15年以内

  • 対象

    ・会員組合員の方、または一般労働者の方
    ・最終ご返済時が満76歳未満の方
    ※その他条件は、直接お問い合せ下さい。

  • 賃与額

    最高2,000万円

詳しくは、「中央ろうきん」お客様相談デスクまでお問い合わせください。
フリーダイヤル…0120-86-6956 営業時間…平日 9:00~18:00
https://chuo.rokin.com/

7. 日本政策金融公庫 国の教育ローン

  • 利息・返済期間

    年1.95%(2023年1月現在)・18年以内

  • 対象

    融資対象の学校へ入学・在学される方の保護者で、世帯年収が所定の金額以内の方。
    ※扶養している子どもの人数によって異なります。

  • 賃与額

    350万円以内

教育ローンコールセンター 
0570-008656(ハローコール)
https://www.jfc.go.jp/
※奨学金・教育ローン等の利用条件については、最新情報をお問い合せ下さい。

8. オリコ教育ローン

  • 以下の条件を満たしている方

    1.本学入学予定者または在学者の親権者(法定代理人)。
    2.安定した収入のある方。

  • 入金方式

    オリコから学校指定口座へ直接振込みとなります。
    ※ご契約者さまへのご入金はございません。

  • 利率

    実質年率3.5%(分割手数料率)(2023年1月現在)

  • 返済方法

     民間金融機関(ゆうちょ銀行含む)からの口座自動振替

  • その他

    連帯保証人は原則不要。

  • ご利用いただける費用

    入学金・授業料・教材費・実習費・研修費等、本学への納付が必要な学納金。
    ※入学時だけでなく、在校生の方もご利用可能です。

  • ご利用限度額

    10万円以上500万円以内(ご利用合計額)。
    ※1回あたりのご利用上限は、納付書の記載金額となります。

詳しくは、下記ホームページまたは、オリコ教育ローンサポートデスクにお問い合わせください。
(株)オリエントコーポレーション学費サポートデスク…0120-517-325
受付時間…平日 9:30~17:30
http://www.orico.tv/lp/gakuhi/

9. セディナ学費ローン

  • ご利用対象

    本学へ入校予定生又は在学生及びその保護者様

  • ご利用費用

    入学金・受講料・実習費・施設費など学校へ納付する学納金

  • ご利用金額

    原則、4万円以上500万円以内

  • お支払回数

    6回払いから120回払い

  • お申込方法

    Web

  • お支払プラン

    ①通常分割プラン
    ②据え置き分割プラン

  • お支払方法

    預金口座自動振替

  • お支払い日

    毎月26日

  • ご入金方法

    学費ローンの立替金はセディナから学校指定口座へ直接お振込み

  • 利率

    実質年率3.50%(2023年1月現在)

お問合せ先 
TEL:050-3827-0375
受付時間:9:30~17:30
オープンキャンパスで
学校の雰囲気や授業を体感!
スポーツや保育の仕事がわかる!
選べる体験授業